徒然薗日記

腐った苺メンヘラ系女子の徒然日記。悪いこともアドレナリン出まくり脳味噌が都合よく解釈してくれます😇😇なお、実在する団体、人物等とは一切関係ありません、フィクションです。(書き手の精神状態は除く)

おはよーー!!って曇ってるじゃん!?

 やっほーー!今日の睡眠時間は3時間!ショートスリーパー!?いいえ、ただの不眠なうらぞのちゃんだよーーー😇😇😇

 

 き、き、き、きょうはですね、、朝起きて何もしたくなくて、気分転換のために窓をシャって開けたんですよ。なんか雨の音はしなかったし、昨日はピカピカ晴れだったし。そしたらね、もうお外どんより。曇ってます。

 

うらぞの的に曇りが1番嫌いな天気。だって中途半端じゃん?せっかく珍しく洗濯してやろうとか思ってたのにこの有様です。お天道様は見てるってやつですか!?!?(迫真)

 

  そういえばめちゃんこお話が過去に遡るのですが、(まぁいつもどおりですよね〜)一昨日精神科通院日だったので、いつもどおりに病院に行ってカウンセリングと診察を受けて、そこで面白いことを2つ教えてもらいました。

 1つ目は『メンヘラ』という言葉についての論文を書いた人がいるということ。確かうらぞのの記憶ではメンヘラって言葉は最初はネット掲示板メンタルヘルス板から始まってそこからある意味のネットスラングとして使われてたと思うんですが、(違ってたらごめんヨ)今はスラング的とはまた違う意味でメンヘラって言葉を使いますよね。昔よりも良くも悪くもポップになったというか……。なんだかそういう難しいことを論文にまとめ上げた天才さんが世の中にはいらっしゃるそうです。メンタルゾンビうらぞのが知らない間にメンヘラについて健常者(言い方あってるかな……?)の賢い人が研究するなんてすごい世の中ですな。本当に。ミイラ取りがミイラになりませんよーーーに。

 それともう1つ。でもこれはパーテーション越しでマスク越しでモニョモニョとしか単語が聞き取れなかったので間違ってたらごめんなさいなのですが、『マルチヒューマニズム』という新しい研究学問が出来て、それについての本を学者さん達が沢山出し始めているというお話。

 ちなみにうらぞのは元々本の虫と言われるほど小説やらなんやらを読み漁っていて、勉強とか学問とか、そういう小難しい話が大好きです。難し過ぎて理解はできないけど、世界にはこういう考え方の人がいるんだなぁ、とか初めてしる学問についてのお話とかは聞いてるだけでも面白そうでワクワクしてきます。なんかそういう難しいけど面白いお話を子ども用の百科事典みたいにまとめてほしいものです……。(一時期Newtonっていう雑誌にハマって延々と読んでたヨ。8割理解不明だったけどネ)

 それでそのマルチヒューマなんとかかんとかは(パーテーション越しだとホントにこんなふうに聞こえる)今まで人間の歴史や風習を人間同士の視点や観点から文字を使って研究していたものから、その視点をアリやら猫やら豚やらといろんな人間以外の動植物に置き換えて(寄生虫とかもそう!)その人間を利用した、とか人間が利用した方法とかを研究しながら民俗や人間の歴史を紐解きましょうっていう学問らしいのです……!!

 さすが『マルチ』というだけあって、その研究結果を表現するツールも文字ばっかりのTHE学術書!的なやつだけじゃなくて、漫画やアニメなど色々な媒体で伝えられているそう!すんごいや……。

 「なんだかおとぎ話みたいな世界に(研究や学問も)戻ってるんですね」

的なことを言ったら

「そうそう。だからね、この世にはまだたくさん知らない面白いことがあるんですよ」

フォッフォッフォッ!と主治医さんが答えてくれました。

 

 精神科の診察室の中で自傷した?→人間の歴史をね……なんて話をしてるのはきっと私だけなのでしょう……。

 

 ってな感じで、今回は最近知った面白い話をみんなにも教えちゃった🤭🤭たまには1ミリだけ賢くなるブログってのも良いでしょう……ぐふふ。。。